その他

自己実現欲求

人間には、いろいろな欲求があります。 マズローという心理学者は、人間の欲求を分類し、低次から高次のものまでピラミッド型の階層によって示しました。 基本的な欲求が満たされると、より上位の欲求が出てきて、それが行動に影響を与えます。 たとえば、食…

カクテルパーティー効果

私たちが普段生活している中で様々な音や色、光などの感覚に触れ合っています。 今日のようなとても寒い日には寒いと感じるのも大切な感覚です。このような感覚は日々の生活のなかに溢れかえっていて全部の音や視覚的情報を拾っていたら疲れてしまいます。 …

人との距離感

成人の日も終わり、東京都は快晴のとても良いお天気の中成人式が行われたようです。 成人式で久しぶりに会う友人との会話に花開いた新成人の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 久しぶりに会う友だちとの距離感はとてもむずかしいものです。 特に親しす…

テスト前に掃除をしてしまう

新年があけました。お正月休みも終わり、学校や会社が始まって休みボケの状態を引きずっている方もいるかもしれません。 学生は新年を迎えてそろそろテストの時期かと思われます。 テスト直前の教室では周りの友だちに自分がいかに勉強をしていないという話…

Facebookを始めました

タイトルにも書きましたがFacebookを始めました。 Facebookの方でもブログが見れるようになりました。 Facebookをすでにご利用されている方も多いと思いますが、簡単にFacebookを説明させて頂きますと、様々な人と繋げれるコミュニケーションツールの一つで…

社会不安障害

今日は秋らしい過ごしやすい日ですね。日差しもポカポカとしています。しかし、やはり冬が近いからか、吹いてくる風は冷たく感じるものですね。 本日は不安、緊張にまつわる病についてご紹介します。 私たちが日常感じる不安や緊張の大半は、時間の経過や自…

怒りにきく呼吸法

わたしたちは、不安や緊張を感じたり、ストレスにさらされたりすると、心拍数が増加したり、呼吸が浅くなったりします。 一方、リラックスしている時は、自然と呼吸が深くゆっくりになります。 気持ちを落ち着けたい時や、緊張を和らげたい時、深呼吸をする…

冷え対策

ここ数日ですっかり冬めいてきましたね。 季節柄、そろそろインフルエンザが猛威をふるい始める頃でしょうか。 寒くなってくると、身体のコリがひどくなったり、身体が冷えたりと、身体の機能が普段以上に動かしにくくなります。 また、寒くなると寝入りは身…

質のよい睡眠を促す食べ物、飲み物

先日、寒くなると眠くなる - AJMC's blogをご紹介しましたが、秋から冬にかけて、季節に変わり目には、寝付きが悪くなったり、途中で目が覚めてしまうといった睡眠障害が起こることがあります。 今回は、快眠を促す食べ物、飲み物をまとめてみました。 快眠…

寝酒って良いの?

澄んだ空に雲が高く、そろそろ紅葉の時期を感じさせる朝の冷え込みとなりました。 秋の夜長と呼ばれ、実は秋が一番夜が長い季節なのです。 冬は12月の冬至から夜が短くなっていきますので、冬至までの秋の夜長となります。 夜が長いとついテレビやDVD、イン…

ストレスと胃

先週は冷え込みましたが、今週は少し暖かく、過ごしやすい一週間になりそうですね。 さて、本日はストレスと胃について書いてみようと思います。 ストレスを感じていることを表現する言葉には、「~のことを考えると胃が痛い」「ストレスで胃がキリキリする…

音楽とメンタルヘルス

日々の生活で、私たちを取り巻く「音楽」にはさまざまなものがありますが、音楽がメンタルヘルスに良い影響を及ぼすことは、一般的に指示されていることと思います。 カラオケで大きな声で歌ってストレス発散したり、音楽鑑賞をしながらリラックスしたり…。…

寒くなると眠くなる

10月も終わりに近づき朝晩の冷え込みが顕著になってきました。そのせいか体調を崩している方も多いのかと思われます。 寒くなると朝お布団から出るのが嫌になることはないでしょうか。特に外が冷え込んでおり、布団のぬくもりを感じる朝はヒヤっとした布団の…

低気圧による頭痛とむくみ

先週、先々週は日本列島に大型の台風が接近してきました。 今年観測史上最大規模であるといった触れ込みのある大きな台風でした。港区にも避難勧告が出され、避難された方もいらっしゃるのではないでしょうか。 台風のような大型の低気圧が接近してくると、…

タイプC

先日、タイプA - AJMC's blogのなかで、タイプAやタイプBについてお伝えしましたが、 その他に「タイプC」という行動パターンがあります。 タイプAの方は虚血性心疾患にかかりやすのに対して、タイプCの方は、ガンにかかるリスクが高いと言われています。 タ…

心療内科と精神科の違いは?

雨が降ると寒さを感じられる季節となりました。北海道ではもう雪が降っているようですね。 寒くなると風邪などひきやすくなりますので、十分に気をつけてお過ごしください。 心療内科と精神科ですが、当院はどちらも診察ことは可能です。しかし、どちらかし…

子どもの睡眠不足③

台風が去ってから、朝晩の冷え込みが一層厳しく、街中では銀杏の香りが感じられ、冬の到来が間近に迫っていることが感じられる時期になりました。 昼間との気温の差に体調を崩してしまっている方もいるのではないでしょうか。冷え込みにはしっかりと対策をし…

タイプA

アメリカのある医学者は、心臓疾患の患者さんが、いくつか共通した行動パターンをとるということを発見しました。 この行動パターンを「タイプA行動パターン」と言います。 タイプAの人は、競争心が強く、せっかちで、怒りっぽいのが特徴です。 ワーカーホリ…

「1年が早く感じられる」

明日で9月も終わり、いよいよ10月です。一年もすでに4分の3が過ぎようとしており、時が経つのは早いものだとしみじみ感じます。 このような現象を「ジャネの法則」というそうです。 「ジャネの法則」とは、簡単に言うと、経験される時間の心理的な長さ…

いろいろな「うつ病」

最近は「うつ病」という言葉もかなり広まってきましたが、 一口にうつ病と言っても、様々な分類があることをご存知でしょうか。 うつ病は、症状を引き起こす原因によって分類すると、以下のようになります。 ●心因性うつ病 主に明確な心因があった際に引き起…

子どもの睡眠不足②

秋も深まり、金木犀の香りがどこからともなく香ってくる時期になりました。 子どもが外で遊ぶにも日が沈むのが早くなってきたので早めに家に帰らなくてはいけなくなりましたね。 今回も子どもの睡眠不足についてです。 子どもの睡眠不足①でも記載したように…

心の安定を助ける食べ物、飲み物

最近は昼間の蝉の声も小さくなり、夜に鈴虫などが涼やかな声で鳴き、道には銀杏がぽろぽろ落ちているのを見かけるようになりました。いよいよ秋ですね。 秋といえば、読書の秋、スポーツの秋と色々挙げられますが、今日は食欲の秋として、心の安定を助けてく…

子どもの睡眠不足①

朝方の気温が低くなってくると、布団と外の気温差が心地よくなってなかなかお布団から抜け出すのが難しくなる季節がやってきていると感じます。 夏の夜は短いですが、冬になるにつれて夜が深まってきています。夜が長いとついつい夜更かししてしまう方もいら…

睡眠学習はできるのか

夜が涼しくなり秋の虫が鳴いて、夏の寝苦しかった夜を思い出すことが困難になるくらい寝やすい季節になりました。 この時期、学生は夏休みの宿題を提出してほっとしているかもしれませんが、すぐに定期テストになるので、うかうかと遊んでいられません。 皆…

防災の日

先週から秋に入ったかのように涼しい日が続いていますね。また明日から少し暑いようですが、9月は過ごしやすい気温と湿度の日がたくさんあるといいですね。 また、本日は防災の日ですね。1923年にあった関東大震災、その大震災が起こった日ということで、本…

学習

今日も暑いですね。こういう時は、冷たいソーダを飲みたくなります。 最近、テレビで小学生の問題を大人が解いたり、様々な教科の難問を解くなどのクイズ番組が多くみられます。そのような番組を見ると、知識が増えることが楽しく、また勉強したいと感じます…

ママ友達との付き合い

子どもが小さいうちは特に、ママ友達との付き合いが避けて通れず、大変だったりしますよね。 子ども同志が幼稚園や小学校が一緒だからと言っても、ママたち自身はいろいろな環境で育ってきて話を合わせるのも大変だったりします。 それなのに、四六時中顔を…

たい焼き屋さん

すっかり暖かくなりましたね。 今日は当院近くのたい焼き屋さんのたい焼きをスタッフでいただきました。 「泳げたいやきくん」のモデルにもなったという有名なたい焼きやさんです。 冬は長蛇の列で、長時間並ばないといけないそうですが、今日は暖かかったの…

たい焼き屋さんの○○

前回も少しご紹介させて頂いた クリニック周辺の有名店。 今回は 「およげたいやきくん」のたい焼き屋さんのおススメについてです。 実は、ロールケーキがあるのを御存知でしょうか? 生クリームと餡がついていて、とっても美味しいんです。 たい焼きと同じ…

当院近くの有名店

だんだん暖かくなってきましたね。 普段タクシーに乗ることはめったにない私ですが、今日は朝、出先での用事が長引いて、出勤の時間に 遅刻しそうになり、タクシーにのる羽目に。 「麻布十番お願いします。」 というと、 「麻布十番っていうと、豆源のほうで…