大人の発達障がい

みなさま、こんにちは。

きょうは、発達障がいについてご紹介しようと思いますが、タイトルの通り、きょうは「大人の発達障がい」がテーマです。

発達障がいというと「子ども」というイメージが強いかもしれませんが、最近は、成人されている方で、「自分は発達障がいかもしれない」と受診される方が、当院に限らず増えてきている印象です。

 

大人になってから発達障がいになるということではなく、多くの場合は、小さい頃にも同じような傾向があったが見過ごされてきた、あるいは周囲の理解やサポートが十分得られていたという場合です。

 

発達障がいやそれに似た傾向があっても、本人や周囲が困っていなかったり、日常生活に支障をきたしていない場合は、「障がい」ではありません。

二次障害としてうつ状態になったり、社会の中で適応することが難しいと感じているなど、日常生活に支障をきたしている場合は、医療機関や発達障害支援センターなどへの相談が必要となります。

 

発達障がいが根底にある場合、

(1)自分の苦手や困難を理解し、対処法を身に着けていく

(2)周囲の理解を得る

この二点が大切です。

 

そのために、治療は、環境調整などの心理社会的治療と、薬物療法が中心となります。

ただし、発達障がいに似た症状が、別の要因によって引き起こされることもありますので、お心当たりがある方は、お早めに精神科・心療内科を受診しましょう。

当院でもご相談を承っております。

 

土曜ブログ担当でした。それでは、素敵な週末をお過ごしください。

 

港区 麻布十番メンタルケアクリニック

http://azabu-mentalcare.jp/