健康法

読書でストレス解消?

きょうはあいにくの雨ですね。気温もあまり上がらないようですが、こういった日はおうちでのんびり好きなことをするのもいいですよね。 たとえば、ゆっくり時間をとって、本を読んだり。 実は、とある研究で、読書することによって、短時間で簡単にストレス…

大人は寒さに弱い

昨日から本日にかけて凍えるような寒さが続いておりますが、今晩は東京地方でも多摩西部では雪が降る予報も出ているようです。明日の朝は滑ってしまわないようにご注意ください。 寒さといえばですが、子どもは風の子、大人は火の子と言われるように大人にな…

体内時計

今日は朝は冷え込みましたが、お昼の時間は暖かくなると天気予報では言っていましたね。昨日のように風が強くないといいのですが。 朝起きて家を出発して活動していると、大体12時ほどにお腹がグーと鳴ってきますよね。これを腹時計と表現しますが、このよう…

運動は心にいいの?

街中を見渡すと、走っている人を多く見かける気がします。 夏に比べると暑くなく、運動を始めれば身体が暖まってマラソンやウォーキングなどには比較的向いている季節かもしれません。 多くのマラソン大会は冬に開催されていますのも関係しているかもしれま…

目の疲れ

今週はとても寒い日があったり、暖かい日があったりと気温の変化が激しい一週間です。金曜日には雪の予報が出ているようですね。体調管理には十分お気をつけてお過ごしください。 寒いとつけるのが暖房ですが、加湿器がない状態でエアコンのつけっぱなしは空…

加湿器

最近は気温も徐々に上昇し、徐々に暖かさが戻ってくる気配を感じますね。しかし、風が吹くとまだ寒く、厚手のコートにマフラーや手袋などの防寒具がまだまだ欠かせません。 また、最近は冬の特徴ともいわれる乾燥した空気を強く感じます。乾燥した室内で作業…

怒りをコントロールする

日常生活のなかで、イライラしたり「怒り」を感じるということは、多かれ少なかれ誰しもあることかと思います。 でも、そのために関係ない人に八つ当たりしてしまったり、感情のまま怒りを表出して、あとで「言い過ぎちゃったな…」と後悔したりすることもあ…

ストレス解消法

「ストレス」には、さまざまなものがあるということは、ストレスとストレッサー - AJMC's blogの記事でご紹介しました。 また、ストレスによって「心身症」になったり、うつ状態になることもあります。 そのために大切なのが、ストレス解消法です。 ストレス…

周りに元気がない人が居たら…

あなたの周りに、なんだか以前よりも元気がない、調子が悪そうに見えるという方は居ませんか? 元気がなかったり、イライラしていたり、一人で居ることが増えるようになったり。 もしかしたら、こころの調子をくずしているサインかもしれません。 そんな時は…

二日酔い

日本各地で大雪や寒波が訪れ、昨日は東京でも雪がハラハラと降っていました。この時期は冷え込みが厳しくなり、服を着こんだり、温かい飲み物や食べ物などで暖を取ろうとするものですよね。 また、この時期身体を温めてくれる飲み物としては、お酒も挙げられ…

冷え予防

先週末から本格的な寒さがやってきましたね。そろそろ厚着をしたくなる時期ですが、一方で電車や建物内は暖かく、夏とは反対の意味で屋内外の温度差が激しくなって、体温調節が大変になります。 もし、身体が冷えているなと感じたら、二の腕や膝を温めると冷…

お布団から出られない冬の朝

11月も末になり、冬の寒さを感じる日が増えました。 朝の冷え込みが厳しく、部屋を暖かくしてからではないとお布団から出るのも一苦労する時期です。 冬になると朝起きるのがおっくうになる冬季うつ 寒くなると眠くなる - AJMC's blog のお話は以前にさせて…

怒りにきく呼吸法

わたしたちは、不安や緊張を感じたり、ストレスにさらされたりすると、心拍数が増加したり、呼吸が浅くなったりします。 一方、リラックスしている時は、自然と呼吸が深くゆっくりになります。 気持ちを落ち着けたい時や、緊張を和らげたい時、深呼吸をする…

冷え対策

ここ数日ですっかり冬めいてきましたね。 季節柄、そろそろインフルエンザが猛威をふるい始める頃でしょうか。 寒くなってくると、身体のコリがひどくなったり、身体が冷えたりと、身体の機能が普段以上に動かしにくくなります。 また、寒くなると寝入りは身…

質のよい睡眠を促す食べ物、飲み物

先日、寒くなると眠くなる - AJMC's blogをご紹介しましたが、秋から冬にかけて、季節に変わり目には、寝付きが悪くなったり、途中で目が覚めてしまうといった睡眠障害が起こることがあります。 今回は、快眠を促す食べ物、飲み物をまとめてみました。 快眠…

寝酒って良いの?

澄んだ空に雲が高く、そろそろ紅葉の時期を感じさせる朝の冷え込みとなりました。 秋の夜長と呼ばれ、実は秋が一番夜が長い季節なのです。 冬は12月の冬至から夜が短くなっていきますので、冬至までの秋の夜長となります。 夜が長いとついテレビやDVD、イン…

音楽とメンタルヘルス

日々の生活で、私たちを取り巻く「音楽」にはさまざまなものがありますが、音楽がメンタルヘルスに良い影響を及ぼすことは、一般的に指示されていることと思います。 カラオケで大きな声で歌ってストレス発散したり、音楽鑑賞をしながらリラックスしたり…。…

子どもの睡眠不足③

台風が去ってから、朝晩の冷え込みが一層厳しく、街中では銀杏の香りが感じられ、冬の到来が間近に迫っていることが感じられる時期になりました。 昼間との気温の差に体調を崩してしまっている方もいるのではないでしょうか。冷え込みにはしっかりと対策をし…

子どもの睡眠不足②

秋も深まり、金木犀の香りがどこからともなく香ってくる時期になりました。 子どもが外で遊ぶにも日が沈むのが早くなってきたので早めに家に帰らなくてはいけなくなりましたね。 今回も子どもの睡眠不足についてです。 子どもの睡眠不足①でも記載したように…

心の安定を助ける食べ物、飲み物

最近は昼間の蝉の声も小さくなり、夜に鈴虫などが涼やかな声で鳴き、道には銀杏がぽろぽろ落ちているのを見かけるようになりました。いよいよ秋ですね。 秋といえば、読書の秋、スポーツの秋と色々挙げられますが、今日は食欲の秋として、心の安定を助けてく…

子どもの睡眠不足①

朝方の気温が低くなってくると、布団と外の気温差が心地よくなってなかなかお布団から抜け出すのが難しくなる季節がやってきていると感じます。 夏の夜は短いですが、冬になるにつれて夜が深まってきています。夜が長いとついつい夜更かししてしまう方もいら…

涼しい朝はご注意

夏が忘れていた暑さを取り戻してしまったかのような気温で、少し動くだけで汗が止まらなくなってしまう日々が続いていますが、お体の調子はいかがでしょうか。 この暑さでは夜寝苦しいので、クーラーをつけっぱなしで寝てしまってはいないでしょうか。夏の涼…

肩こりをほぐす

昨日は大変な天気でしたね。昼間は晴れ間とたたきつけるような強い雨が短いサイクルで繰り返され、夜はすごい勢いの風がふいていました。休日のお出かけがキャンセルになったかたもいらっしゃるのではないでしょうか。 涼しかった昨日から一転、本日はまた暑…

夏バテ注意

夏の暑さや梅雨のどんよりとした曇り空を行ったり来たりするようなお天気ですが、梅雨が明けると一気に気温が高くなり身体が暑さに慣れていないので熱中症をおこしやすいそうです。 梅雨明け宣言がそろそろされそうなので皆さまお気をつけてお過ごしください…

冷房

台風8号が過ぎ去ってからというもの、むわっとした熱気と暑い太陽光とアスファルトの照り返しなど、逃げ場のない暑さがやってきました。 そろそろ梅雨も明け、本格的な夏がスタートする頃ですね。 昨年の夏を思い返してみると、あまりの暑さに外出に一層の…

ストレスを感じたら④

暑い日々が続き夏の訪れを感じる陽射しや気温となりました。 夜になると虫たちが鳴いてもう夏はすぐそこであると教えてくれます。 今回で最後になりますが、ストレスを感じたときに実践すると良い方法のご紹介をしたいと思います。 ⑨静かな時間を過ごす とに…

ストレスを感じたら③

最近の天気は予想が出来なくてどういった対策を取ればよいのか分かりずらくて大変ですね。 今回もストレスを感じたときに実践されると効果のある方法をご紹介させて頂きたいと思います。 ⑥心に効くものを食べる バランスよく栄養を摂ることも大切ですが、楽…

大の字になってみる

今朝は昨日と比べて居心地のよい気候になったようですね。これがしばらく続いてほしいと思いつつ、午後からの雨の予報にジメジメした湿気の気配を感じます。 さて、本日は寝る前に取り入れられるリラックス法として、大の字で寝ることをご紹介したいと思いま…

寝つきが悪い

今日は湿度が高くて蒸し暑いですね。 こんな日はクーラーがないと寝苦しいけれど、クーラーをつけると朝方寒くなって風邪をひいてしまったりして、コントロールがなかなか難しいですよね。 ところで、なかなか寝付かれない時みなさんはどうしていらっしゃい…

ストレスを感じたら②

むしむしとする暑さがついにやってきそうな季節になりました。朝晩の温度変化によって体調を崩す人も少なくないようです。 体調には気を付けてお過ごしください。 今回は、ストレスを感じたときに、実践するとストレスをコントロールする方法の続きをご紹介…